- 仕事を辞めたいけど占い当たるかな?無料だったらやってみたいな。
- 占いで良くない結果が出たら、どう決断すればいいの?
本記事の主な内容
- 仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみたら…【体験談】
- 仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみて伝えたいこと【考察結果】
こんにちは、taroです。
私はこれまで4回転職してきました。
仕事を辞めたいと思ったときに一度だけ占いを試したことがありました。
結論から言うと、私は占いやスピリチュアルというものは根拠がないので基本信じていません。
しかし、歴史的に長く、いまだ存在し続けているので、どう解釈すべきかは測りかねます。
ただ、当時の私は、退職や転職という大事な決断を占い基準にするのはどうなのかなという気持ちになりました。
なので、体験談という形で記事にしました。
無料占いサイト等を紹介する内容ではないので、そういった視点で読み進めるかどうかを判断していただければと思います。
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみたら…【体験談】
新卒入社の営業職を辞めたいと思っていたときの経験談です。
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみた:1週間前
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみた「1週間前」のことです。
仕事を辞めたいけど上司に言えず、ずっと悩んでいました。
辞めるべきか残るべきか、といった悩みを友人に相談していたのです。
その友人は職場関係で知り合った人で、占い好きということは知っていました。
聞き上手だったので、私もつい甘えて、辞めるに辞められない愚痴や相談をしていました。
すると友人は「前に仕事を辞めたときは占いの人にお願いしたよ」というのです。
私は「占いにすがりたい気持ちだよ」と伝えました。
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみた:前日
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみた「前日」のことです。
実際に占いに行く出来事が起こります。
たしか金曜日だったと思いますが、翌日の休みが確定して久々に気分がよくなり、仕事終わりに食事に行っていました。
すると、知らない人から「メール(←わりと昔の話なので)」が入り、「仕事を辞めたくて悩んでいると〇〇さんから聞きました、良い方を紹介できます」という内容でした。
怪しさMAXなのですが、その時はテンションが高く、友人とも「なんかおもしろそう」という話になり、二つ返事をしました。
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみた:当日
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみた「当日」のことです。
この日、私は占いについて色々と考える機会を与えられました。
その後も紹介者(←メールを送ってきた人)とやりとりをして、すぐに占ってもらうことになりました。
無料で占ってくれるということでした。
紹介者が指定した場所に行くと、本当に占いを専門とした感じの易者さんが待っていました。
占いの内容はタロットのようなものではなく、名前とか方角とかを使ったものだったと思います。詳しく覚えてなくてスミマセン<(_ _)>
そして、友人に話していたように、営業職の仕事を辞めたいけど、迷惑をかけそうだし引き止められそう、どうしても言い出せない、そんな相談をしました。
易者さんは女性でしたが、とてもやさしくて相談していくうちに何だか癒されました。
そんなタイミングで占いをしてもらい、詳細には覚えていませんが、結論はビミョーといった感じでした。
私は、辞めるべきか残るべきかハッキリしない状況にモヤモヤしながら、「ありがとうございます」と言って立ち去ろうとしました。
すると、
- 「ちょっと待ってね、もう少し見てあげるから」
- 「たぶんあなたは辞めても大丈夫、そういう運命になってる」
みたいなことを言うのです。
当時は「ほんとっ!?」と信じ込んでしまい、その理由を知りたくなりました。
そこで、オプションとして7千円を支払うことになったのです。
結局、無料占いではなくなりました(´・ω・`)
「仕事を辞める方向できっとうまくいく」といった趣旨の話で、仕事を辞める絶好の日なども詳しく占ってもらいました。
お金は払うことになったけど、その日はわりと心地よい気分になったことを覚えています。
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみた:1ヶ月後
悲報です。紹介者と連絡が取れなくなりました。
無料占いのはずが7千円支払ったし、、、そういうことかな、と思います。
私は占ってもらった後も、仕事を辞めたいと上司には言えず悩んでいました。
仕事を辞める絶好の日も逃してしまいました。
なので、もう一度占ってもらい、絶好の日を教えてもらおうとしたのです。
占い当日に紹介者へお礼のメールを入れていたところ、「また占いたいときは連絡ください」との返答だったので、1ヶ月後お願いのメールを送ったのです。
しかし、返答なしでした。
しばらく考え、「あっ、これ、まずいやつだ…」そう思いました。
仕事を辞めたいときに占いが無料だったので行ってみて伝えたいこと【考察結果】
仕事を辞めたいときに占いをしてみた感想を、自分なりに述べます。
仕事を辞めたい人へ:占いは対人よりも無料サイトの方が良い
占いは対人よりも無料サイトの方が良いと思います。
なぜなら、占いは無料であろうとなかろうと引き寄せが強いと感じたからです。
易者さんの占いを信じ切ると、いくらでもお金を支払うように思います。
仕事を辞めるとお金の心配が押し寄せてくるのに、それに加えて占いでお金を払っていては生活が苦しくなります。
その点、無料サイト(あくまで無料の範囲)であれば良いのかな、とも思います。
占いはあくまで程度問題だと感じます。
「楽しむ程度」「癒される程度」で止めておかないと歯止めが効かないのかなと思うのです。
悩みや欲求が強ければ強いほど、自分の欲する占い結果を望んでしまいます。
仕事を辞めたい人へ:占いは無料かつ良い結果だけを採用する
占いで悪い結果になったとしても、気にしない方がいいと思います。
なぜなら、その根拠が不明確だからです。
「あなたはそういう運命だから」と言われても信じようがないように感じます。
とはいえ、占いに勇気づけられることも事実。
なので、良い結果だけを採用しましょう。あくまで無料の範囲で。
仕事を辞めたい人へ:占いを基準に決断しても自己責任です
仕事を辞めたいと迷っているとき、占いを基準に決断したとしても、それは自己責任になります。
なぜなら、結局は自分で決断したことになるからです。
仕事を辞めるべきか残るべきか、そういう決断は大きな出来事です。
なので、自分でしっかり考えて、その上で答えは出ている、だけど踏み出せない、後押しが欲しい、そんなときに占いを活用することは有益かもしれません。
ーーー【追記】ーーー
筆者はパワハラ被害で長く苦しみ、当時のことを記事にしています。
もし興味があれば、ご覧ください。
≫パワハラ被害者のその後【辛い経験だったけど幸せをくれました】